ナレーター

篠原ともえ

1995年歌手デビュー。個性的なキャラクターと独自の「シノラー」ファッションを生み出し、ティーンの女子のアイコン的存在に。タレント、女優、ナレーター、シンガー、衣装デザイナーなど多彩な才能を開花させる。

スタッフ

監督 石井かほり

聖心女子大学文学部哲学科卒。短編映画『おばあちゃま ごめんね』が大阪阿倍野ヒューマンドキュメンタリー映画祭にて入賞。日本最古の型染めの技法・木版染め職人を記録した映画『めぐる』(5ヵ国8都市上映)でメジャーデビュー。後、羽田澄子監督に師事。2011年に石川県能登半島に古くから伝わる塩づくりに励む人びとの姿を追ったドキュメンタリー映画『ひとにぎりの塩』(セブ国際ドキュメンタリー映画祭2013・最優秀撮影賞受賞)を全国公開。監督自らが企画した映画ロケ地と地元の方との触れ合いをめぐる「塩田体験ツアー」により観光へと結びつける。

音楽 谷川賢作

1960年東京生まれ。ジャズピアノを佐藤允彦に師事。演奏家として、現代詩をうたうバンド「DiVa」ハーモニカ奏者続木力とのユニット「パリャー ソ」、また父である詩人の谷川俊太郎と朗読と音楽のコンサートを全国各地で開催。80年代半ばより作・編曲の仕事をはじめ、映画「四十七人の刺客」「竜馬 の妻とその夫と愛人」NHK「その時歴史が動いた」テーマ曲等。88、95、97年に日本アカデミー賞優秀音楽賞受賞。近年では、06年びわ湖ホール制作 「雷の落ちない村」の音楽監督(コンサートライブCD「雷の落ちない村」13年7月にリリース)ピアニスト舘野泉に組曲「スケッチ・オブ・ジャズ」を献呈。画家、山本容子の絵とエッセイで綴る「Jazzing」の音楽 プロデュース。兵庫県立芸術文化センター制作の音楽劇「赤毛のアン」富山県文化振興財団委嘱作品「少年少女のための交響詩 〜めざめる羽 はばたく四季」 (作詩/覚和歌子)2009年3月初演。金沢ジュニアオペラスクール第二期音楽監督。兵庫県立ピッコロ劇団「星つむぎの歌」「ピッコロ版・星の王子さま」映画「カミハテ商店」(2013おおさかシネマフェスティバル音楽賞受賞作品、監督・山本起也) 音楽を担当した最新映画「谷川さん、詩をひとつ作ってください。」(監督・杉本信昭)2015年度船橋市文化芸術ホール芸術アドバイザー。最新刊「パリャーソ・谷川賢作曲集」最新CDはDiVa「うたがうまれる」(TRBR-0016)

演奏

ピアノ:谷川賢作 トランペット:牧原正洋 ホルン:松嶋絵里奈 トロンボーン:三塚知貴 チューバ:松永敦 ソプラノサックス:岩佐真帆呂 ベース:水谷浩章 パーカッション:安井希久子 マリンバ:ユカポン サウンド・エンジニア:ichiro(PREMIER Engineering Inc.) アシスタント・エンジニア:Asuka Sudo(PREMIER Engineering Inc.) レコーディング・スタジオ:STUDIO Dede マスタリング・スタジオ:ichiro Room

―

企画:能登杜氏の里交流創出委員会、徳力暁 プロデューサー:石井かほり、西郷リカ 撮影:田宮健彦 録音:大塚学 編集:政成和慶 音楽:谷川賢作 B班撮影:河戸浩一郎 C班撮影:西村博光 撮影助手:川口諒太郎 カラーリスト:陸慧安 MAアシスタント:小川沙織 編集協力:渡辺織恵、簑輪広二、牧忠峰、前波まや、藤居真美、上村洋一、岸田祐佳 キャスティング協力:飴田秀彦、羽野暢、山田徹 アートディレクション:金子英夫 イラストレーション:大野舞 題字:堀本虹馬 宣伝スチール:佐藤洋彰 宣伝プロデューサー:神山明